6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

市貝町議会 2022-12-01 12月01日-02号

年度利用人数は、令和元年度までは8,000人から9,000人台であったのに対し、直近2年間は、コロナ禍による外出控え影響し、6,000人台に減少してございます。 3つ目の他町との連携でございますが、本町のデマンドタクシーは、町内全域のほか、芳賀町祖母井地区や、益子町及び茂木町の一部の医療機関にも運行しております。また、本年度からは高根沢町への乗り継ぎ便も新設いたしました。 

那須塩原市議会 2020-12-03 12月03日-05号

そのため、外出しないという行動もやむを得ない部分はあるのかなということでありますが、一方、外出控えも度が過ぎますと運動不足になったりとか、あとは人と人との関わりの断絶によりまして、体力が極端に低下したりとか、脳の不活性化とか、そういったものを招きまして、やはり先ほどから言われているフレイルや認知症につながる事態にもなりかねないということで考えております。 

大田原市議会 2020-06-10 06月10日-02号

新型コロナウイルスの猛威は、大規模なイベント中止臨時休校といった政府の要請もあり、不要不急外出控えから消費の機会が極端に消失し、飲食業をはじめ様々な業種で甚大な影響が生じています。こうした新型コロナウイルス影響で、事業や生活が激変してしまった方々に対し、迅速かつ的確な支援策を講じ、雇用や日々の生活を守っていくことが急務と考えます。

  • 1